フィギュアレビューデコマスレビュー:リコルヌ 久川颯 前回はリコルヌさんの「久川凪」のデコマスレビューをお送りしたわけなんだけど。 なんと今回は、つい先日発表されたばかりの「久川颯」のデコマスレビューをお送りしちゃうんだね。なぎーのレビュー本文の最後にちょこっと書いていたけど、実は発表前に2人一緒に撮らせてもらっていたんだ。 2020.12.22フィギュアレビュー
フィギュアレビューデコマスレビュー:リコルヌ 久川凪 さて、本日もフィギュアレビューを…と思わせつつ、珍しくデコマスレビューをお届けしようと思うんだね。 主役はもちろん、トップ画からおわかりの通り、リコルヌさんから来年発売予定の「久川凪」なんだ。 なぎーですよ! なーちゃんですよ! 2020.12.07フィギュアレビュー
フィギュアレビューフィギュアレビュー:リコルヌ 五十嵐響子 ラブレターVer. 今日はそんな試されてるお前らのために、リコルヌさんから発売された"五十嵐響子 ラブレターVer."のレビューをお届けしようと思うんだ。 リコルヌさんといえば、LiPPS5人の立体化を見事やり遂げた新進気鋭の推しメーカーであることは周知の通り。 difeetももちろん5人全員をレビューしたけど、それはもう興奮したよね。 2020.04.15フィギュアレビュー
フィギュアレビューフィギュアレビュー:リコルヌ 城ヶ崎美嘉 Tulip Ver. 今回はリコルヌさんから発売されたLiPPS立体化シリーズ最後となる、「城ヶ崎美嘉 Tulip Ver.」のレビューをお届けする日だかんね。 思えばワンダーフェスティバル2017夏で初めて発表されたこのシリーズ、季節を跨ぎ、年を跨ぎ、元号を跨ぎ、いよいよ今宵大団円を迎えるんだ。 2019.11.06フィギュアレビュー
フィギュアレビューフィギュアレビュー:リコルヌ 一ノ瀬志希 Tulip Ver. そんなところで本日は、リコルヌさんの"LiPPS立体化シリーズ"第4弾となる「一ノ瀬志希 Tulip ver.」のレビューをお届けしようと思うんだ。一ノ瀬志希と言えば、「混ぜるな危険」をガン無視して結成されたLiPPSの中でも、ひときわ存在感の強いアイドルだよね。たぶん天才なんだけど。 2019.10.03フィギュアレビュー
フィギュアレビューフィギュアレビュー:リコルヌ 塩見周子 Tulip Ver. 今回はリコルヌさんから発売されたLiPPS立体化シリーズ第三弾となる、「塩見周子 Tulip Ver.」のレビューをお届けしようと思うよ。 それはそうと、同郷である小早川紗枝はんはバッキバキに京都弁を使うけど、シューコちゃんはあんまり京都弁使っているイメージないよね。 何か理由とかあったっけ? 謎は深まるばかりなんだけど、まずはいつものスペックを確認して塩見周子その人の理解を深めようよ。 2019.07.15フィギュアレビュー
フィギュアレビューフィギュアレビュー:リコルヌ 速水奏 Tulip Ver. と言うことで、今回は先日リコルヌさんから発売された「<strong>速水奏 Tulip Ver.</strong>」のレビューをお送りしようと思うんだ。リコルヌさんのLiPPS Tulip Verの立体化は奏さんで二人目。2019年1月現時点でしきにゃんとシューコちゃんの予約も始まっているので、予約はお忘れなく! 2019.01.31フィギュアレビュー
フィギュアレビューフィギュアレビュー:リコルヌ 宮本フレデリカ Tulip Ver. 今回は先日新進気鋭のフィギュアメーカー、リコルヌさんから満を持して発売された「宮本フレデリカ Tulip Ver.」のレビューをお届けしようと思うんだ。 まだまだレビュー数が少ないからこそ、ぜひともその可愛さをこの場末のレビューサイトで堪能した上で買うんだ。 2018.07.07フィギュアレビュー