さて、今回はちょっと特別なレビューなんだね。
機会があったので、キューズQさんより発売予定のアサシン/酒呑童子を撮らせて頂いたんだ。
間接的ではございますが、撮影をお許し下さったキューズQさん、ありがとうございます…!
いわゆるデコマスレビューというやつなんだけど、difeetにとっては初めての経験なのよ。
なるべく粗相のないようにレビューしなきゃいけないんだけど、こうしてダラダラとだべっている事がすでに粗相な気がするので、足早に商品の詳細を見てみようよ。
粗相のないようにね。
商品詳細 |
メーカー | キューズQ |
---|---|
商品名 | アサシン/酒呑童子 |
発売日 | 2019年05月予定 |
スケール | 1/7スケール (全高:約24cm) |
原作名/作品名 | Fate/Grand Order |
標準小売価格 | 22,800 (税別) |
仕様 | PVC製塗装済み完成品 (一部ABS) |
原型製作 | 毒島孝牧 (ブスジマックス) |
彩色製作 | 星名詠美 |
ご注意 | 実際の製品とは異なる場合がございますので、ご了承ください。 |
---|
という事だよ。
発売は来年5月と言うことでまだ少し先なんだけど、予約は絶賛受付中なんだ。
ほんと気がついたら予約が終わってたなんて事もザラにあるので、気をつけようね。
枚数は少ないけど、さっそく見てみようよ。
準備よろしゅう |
過去、展示イベントで一度だけ無彩色で展示されていたのを撮ったんだけど、その頃から気になっていた方も多いんじゃないかな?
彩色された姿はまさに豪華絢爛。
キャラだけではなく、着物に剣、瓢箪や提灯など目を見張る箇所が盛り沢山なんだ。
ちょっとお顔に寄ってみよあっ可愛い。
童顔なんだけど、見透かしたような…はたまた愉悦に浸っているかのような表情がなんとも妖艶。
そしておでこからニョキッと生えた2本のツノは、なぜだか触ってみたくなる衝動に駆られるぞ。
不思議!
衣装は着物…というか和装と言うか。
もう着ているのか脱いでいるのかわからない絶妙な羽織具合だよね。
帯紐の結びまでしっかり再現されているのには、感服してしまうよ。
チラッと見えるおヘソも忘れちゃいけないぜよ。
少し角度を変えてみよう。
鎖骨から肩にかけての芸術的で局所的な曲線美がおわかり頂けるだろうか…。
個人的には血走った目で「ここなー!ここ! ここよ!」と実演販売したいくらいなんだ。
しかも呑んでるお酒は大吟醸だったんだね。
大瓢箪と剣の柄頭はクリアパーツ。
透過した光がなんとも綺麗よね。
あと、剣を持つ手の小指がピンと立っているのを見て悶絶したよ。
提灯を持つ指も狐さんみたいね。
なおこの提灯にはLEDギミックが仕込んであるので、本当に光るんだ。
この写真では光ってないけどね。
脚には可愛いお顔とは真逆な、おっかない顔をした鬼の膝当て。
これだけで魔除けの効果がありそうだよね。
対象的に、くるぶしに巻かれた大きな赤いリボンが女の子っぽくて非常に好き。
最後はバックショット。
あんまりエモい言葉は使えないけど、ここに立体化の真髄を見たよね。
まさに全方位型フィギュアなんだ。
なぜあの時もっと撮らなかったんだ! 獣になれ!
と激しく後悔している今日このごろだよ…。
簡潔ながら、以上で終わりだよ。
ご予約がまだな方はこちらからどうぞ。
あみあみ | Fate/Grand Order アサシン/酒呑童子 1/7 完成品フィギュア [キューズQ]【送料無料】《05月予約》![]() |
---|---|
Amazon | Fate/Grand Order アサシン/酒呑童子 1/7 完成品フィギュア |
キューズQ:製品情報 | |
原型製作:毒島孝牧 (ブスジマックス) 様 (Twitter:@t_busujimax) | |
彩色製作:星名詠美 様 (Twitter:@hosshipocchi) |
コメント