ヨッス。
difeetだよね。
さて、先日ようやく有象無象の呪縛から開放され、こうしてブログの更新を再開したわけなんだ。
特にこのブログが生活の一部になっているとは思わないけど、書きたいことが無制限に書けるってのは、やっぱり気持ちいいよね。
これからもよろしくな!
という事で今回は、久しぶりに秋葉原で展示撮影してきた写真でも見てみようというお話だよ。
そんなに撮ってないけど、今後のお前らの充実したフィギュアライフに役立てて貰えればこれ幸いなんだ。
そして今回は、折よく秋葉原で開催されていた「atre秋葉原×アイドルマスター シャイニーカラーズ」の壁面広告も撮ってきたので、そちらも見てみようよ。
ではさっそくさくっと。
Show timeだ
なお文中に表記されているメーカー様、原型師様、フィニッシャー様に付きましては、順不同敬称略で表記させて頂いておりますのでご了承下さい。 |
AMAKUNI
商品詳細 |
商品名 | 不動遊星 |
---|---|
発売日 | 2019年08月~09月発送予定 |
価格 | 13,800 (税込) + 送手数料別 |
スケール | 1/7スケール (全高:約250mm) |
原作名/作品名 | 遊☆戯☆王5D’s |
仕様 | PVC製塗装済み完成品 |
原型 | i-con (藍色空色) |
彩色見本 | 五日市歩 |
製造 | AMAKUNI |
販売元 | ホビージャパン |
受注方法 | 月刊ホビージャパン2019年4月号&5月号 誌上通販アイテム、ホビージャパンオンラインショップ、ポストホビー厚木店 |
遊☆戯☆王5D’sからは、不動遊星が堂々の立体化。
difeetは遊☆戯☆王にあまり明るくないので、最初見たとき「この人こんな真剣(マジ)な顔なのに何で牛乳持ってるの…」と戸惑いを隠せなかったんだ。
それでもクオリティはお墨付き、ファンならぜひ持っておきたい逸品だよね。
しかしなんで展示は遊戯王カード持ったverじゃなかったんだろう…いやインパクト大なので結果的に正解だけどね。
商品詳細 |
商品名 | キャスター/ニトクリス |
---|---|
発売日 | 2019年10月~11月発送予定 |
価格 | 17,900 (税込) + 送手数料別 |
スケール | 1/7スケール (全高:約265mm) (メジェド神:全高約80mm) |
原作名/作品名 | Fate/Grand Order |
仕様 | PVC製塗装済み完成品 |
原型製作 | makoto (エムアイシー) |
彩色見本 | taumokei |
製造 | AMAKUNI |
販売元 | ホビージャパン |
受注方法 | 月刊ホビージャパン2019年4月号&5月号 誌上通販アイテム、ホビージャパンオンラインショップ、ポストホビー厚木店 |
こちらはFGOの、キャスター/ニトクリス。
ワンフェスやメガホビEXPOのレポートで幾度となくご紹介してきたこの娘が、いよいよ発売なんだ。
しかもメジェド神までついてくるなんて、太っ腹ァ!
ちなみにdifeetは、ついぞキャスター/ニトクリスを引くことができなかったんだ…。 (アサシン/ニトクリスは引けた)
コレクションとして、触媒として、伴侶としてお一ついかがかな?
リコルヌ
![]() | ![]() |
商品詳細 |
商品名 | 城ヶ崎美嘉 Tulip Ver. |
---|---|
発売時期 | 2019年09月予定 |
価格 | 14,800 (税抜き) |
スケール・仕様 | 1/8スケール PVC&ABS製 塗装済み完成品 |
原作名/作品名 | アイドルマスター シンデレラガールズ |
原型制作 | 杏奈 (リコルヌ) |
ディレクション | Fio (ReplyFrom…) |
彩色 | Noa (clips) |
リコルヌさんより満を持して登場した、城ヶ崎美嘉 Tulip ver.だね…。
LiPPS立体化シリーズも気がつけばこの美嘉で最後、めちゃくちゃ早かったよね。
そして多くを語りたいんだけど、非常に残念ながらこの素晴らしさを形容するには、むしろ言葉は邪魔なんだ。
展示期間中に秋葉原にお立ち寄りの際は、ぜひその目で確かめてほしいよ。
あ、そうそう。
話は変わるけど、先日4月16日より「第8回 シンデレラガール総選挙」が始まったんだよね。
何が言いたいかは…もうわかるね?
もし誰に投票しようか迷っているPちゃんがいるのならば、その票、城ヶ崎美嘉に預けてみないかい?
これは命令でも強要でもない、一人のちっぽけなPからの頼みなんだ…。
いいね、その票は城ヶ崎美嘉に入れるんだよ? 莉嘉じゃないぞ… (莉嘉でもいいけど)
今年こそ、城ヶ崎美嘉をシンデレラに…!
売り上げランキング: 22,098
![]() | ![]() |
商品詳細 |
商品名 | 五十嵐響子 ラブレターVer. |
---|---|
発売時期 | 2019年11月予定 |
価格 | 14,800 (税別) |
スケール・仕様 | 1/8スケール PVC&ABS製 塗装済み完成品 |
原作名/作品名 | アイドルマスター シンデレラガールズ |
原型制作 | ちかい + Fio |
彩色 | えこし |
同じくリコルヌさんの新作、五十嵐響子 ラブレターVer.もデコマス展示。
今年の夏ワンフェスでは、続くしまむーとこっひのデコマス展示も期待したいところだよね。
気になる方は東京フィギュアブース内のリコルヌさんエリアに足を向けてみよう。
あ、そうそう。
話は変わるけど、先日4月16日より「第8回 シンデレラガール総選挙」が始まったんだよね。
美嘉に投票な!
売り上げランキング: 4,431
と言うことで、少数ながらフィギュアの展示撮影はここまで。
あとは「atre秋葉原×アイドルマスター シャイニーカラーズ」の壁面広告でも見ながらお別れしようと思うよ。
実は壁面広告の撮影は二度目。
ファーストアタックの時は時間の都合で断念したんだけど、翌日も秋葉原に行く予定があったのでまぁ余裕でしょとたかをくくっていたんだね。
しかしながら、翌日眠りから目を覚ますと左手が動かない。
すぐ治るかと思ったけど、治る気配がない。
動かないだけならいいんだけど(よくないけど)、痺れを伴っていたので、さすがのdifeetもこれにはビビってしまったんだ。
急遽秋葉原へ行く予定をキャンセルし恐る恐る病院で診断してもらうと、お医者さんは重い口を開いたんだ…。
「これは…いわゆる中二病サタデーナイト症候群ですね」
(正式名称は「橈骨神経麻痺」)
フィーバァァー!
お前さてはヤブ医者だな! でなんですかそのゴキゲンなやつは!
かくかくしかじかお話を聞いてみると、寝てる時に腕に通っている太い神経をアレしちゃって、一時的に麻痺しているだけだそうな。
一時的と言っても、2週間~1ヶ月くらいかけて徐々に治っていくようなんだ。
「もっとひどいと、手首から先が上がらなくなるから、その一歩手前だね」とも言っていていたので、まぁ不幸中の幸いなのかな。
話を戻すと、つまりはそういう事なんだ。
まさかこの歳になって、左手に黒竜が宿るとは思っていなかったよ。
しばらくは療養のためにも、左手を使わないシャニマスに愛を注ぐしかないんだ。
もちろん表紙の写真を見てもおわかりの通り、difeetは和泉愛依ちゃんを絶賛プロデュース中だよ!
と言うことで、なし崩し的にあとがきも兼ねてしまった感じで今回は閉幕となるんだ。
次回は久しぶりも久しぶりに、フィギュアレビューでもしようかと思うよ。
左手がうずく…!
コメント