
遅いのには、わけがある。
difeetだよ。
さて、前回・前々回と続いたC3AFA TOKYO 2019のお話も、いよいよ今回で最後となるよ。
wf2019sのお話と併せると、もう展示撮影の記事を2ヶ月近く書いていることになるんだね。
こりゃたいへんだ。
そして最終夜となる今宵は、少しだけだけどディーラーブースで撮らせて頂いた写真を見てみようと思うんだ。
写真にはあんまり収めていないけど、ガンダム系のキャラが目白押しで中々新鮮だったぜ…
では早速ファイナルシュートだ
撮影させて頂きましたディーラー様・ご関係者様、ありがとうございました。 文中に表記されているディーラー様、原型師様、フィニッシャー様に付きましては、順不同敬称略で表記させて頂いておりますのでご了承下さい。 また、不都合や誤記などございましたらお手数ではございますが、difeetのツイッターまでご連絡いただければ適宜対応いたしますので、よろしくお願い致します。 |
苺Milk Tea


作品名 | シャア・アズナブル&ガルマ・ザビ |
---|
原作名/出典 | 機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅲ 暁の蜂起 |
---|
原型 | あきもとはじめ (:@hajimeno1poo) |
---|

作品名 | シャア・アズナブル&リノ・フェルナンデス |
---|
原作名/出典 | 機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅲ 暁の蜂起 |
---|
原型 | あきもとはじめ (:@hajimeno1poo) |
---|
備考 | 展示のみ |
---|

作品名 | フル・フロンタル&アンジェロ・ザウパー |
---|
原作名/出典 | 機動戦士ガンダムUC |
---|
原型 | あきもとはじめ (:@hajimeno1poo) |
---|
備考 | 展示のみ |
---|

作品名 | ゴールドシップ |
---|
原作名/出典 | ウマ娘 プリティーダービー |
---|
原型 | totsu (:@totsu23) |
---|
備考 | 展示のみ |
---|
Optical Sirius



月下麗人


グリズリーパンダ


On the beach



彩工家


というわけで、C3AFA TOKYO 2019のお話はこれにて終演となるんだ。
最後までお付き合い頂きありがとうございますだね。
話変わって、更新のお話。
difeetは日本の千葉県というあんまり文明が発達していない地域に住んでいるんだけど、先日の台風でエライことになっていたんだ。
具体的には4日間の停電に軽い断水がオプションに付いたアンハッピーセットだったよ。
初日は「仕事オヤスミだヤッター!」なんてはしゃいでいたけど、これが2日・3日続くとだんだん精神がすり減っていくよね。
オマケに携帯の電波も超微弱、ネットもままならい状態で閉塞感もすごい。
幸運にもdifeetの住む地域は軽傷だったけど、市内とか隣町とかでは未だに停電が続いており、割と予断を許さない状況だったりするんだ。
後日仕事に行く途中、自衛隊の方々とすれ違って初めて、「あっ、こっち被災してるのか…」と妙な感覚になったよ。
復旧に向けて尽力して頂いている電力会社や自衛隊の方々、関係各所には本当に感謝しております。
…ということなんだ。
まさか最後の最後に普通に感謝するオチだとは思うまい。
ようやくスケールフィギュアのレビューができる…かな?
次回、「電気全開! 復活のD」で会おうぜ!

展示撮影:C3AFA TOKYO 2019 第一夜 一番くじ・プライズフィギュア編

展示撮影:C3AFA TOKYO 2019 第二夜 スケールフィギュア編
コメント