さぁ今日も始まりましたワンダーフェスティバル2020冬のやつ。
毎度のんびり屋さんのdifeetにしては、この更新速度は驚異と行っても過言ではないんだ。
どうか終わりまでお付き合いいただければこれ幸いなんだよね。
という事で、今回は企業ブース編三回目のレポートなんだけど、悲しいかな今回で企業ブース編は最終回となるんだ。
お気に入りのフィギュアが見つかるといいね。
では早速。
Ready steady goだ
キューズQ
商品詳細 |
商品名 | ランサー/スカサハ 英霊正装 |
---|---|
原作名/作品名 | Fate/Grand Order |
発売時期・価格 | 未定 |
スケール | 1/7スケール |
原型製作 | 目出ル金 |
彩色製作 | 五日市 歩 |
商品詳細 |
商品名 | マシュ・キリエライト [オルテナウス] |
---|---|
原作名/作品名 | Fate/Grand Order |
発売時期・価格 | 未定 |
スケール | 1/7スケール |
原型製作 | カーブモデルズ |
商品詳細 |
商品名 | 宝多六花 チアガールStyle |
---|---|
原作名/作品名 | SSSS.GRIDMAN |
発売時期・価格 | 未定 |
スケール | 1/7スケール |
原型製作 | 目出ル金 |
彩色製作 | えこし |
商品詳細 |
商品名 | 新条アカネ チアガールStyle |
---|---|
原作名/作品名 | SSSS.GRIDMAN |
発売時期・価格 | 未定 |
スケール | 1/7スケール |
原型製作 | 宮田夏帆 |
彩色製作 | えこし |
毎回新作も製品告知も豊富なキューズQさん。
今年も多くのフィギュア展示されていたけど、difeetが撮ったのは以上の四人なんだね。
特にグリッドマンのダブルヒロインのチアガールStyleは刺さった。
私を…私を退屈から救ってくれ!
アクアマリン
商品詳細 |
商品名 | ムーンキャンサー/BB |
---|---|
原作名/作品名 | Fate/Grand Order |
発売時期・価格 | 未定 |
スケール | 1/7スケール |
原型制作 | YOSHI |
彩色 | グラハム仮面 |
もう見た瞬間、「うわっうーわっすっご」ってなった。
刺さった。
健康的な褐色がド・ストライク…!
久しぶりにFGOフィギュア買っちゃおうか悩むよね。
Shibuya Scramble Figure
![]() | ![]() |
商品詳細 |
商品名 | エミリア -Crystal Dress Ver- |
---|---|
原作名/作品名 | Re:ゼロから始める異世界生活 |
発売時期 | 2020年09月発売予定 |
価格 | 30,700 (税抜) |
スケール | 1/7スケール |
原型・彩色 | 株式会社デザインココ |
発売元 | 株式会社eSteam |
![]() | ![]() |
商品詳細 |
商品名 | レム -Crystal Dress Ver- |
---|---|
原作名/作品名 | Re:ゼロから始める異世界生活 |
発売時期 | 2020年09月発売予定 |
価格 | 30,700 (税抜) |
スケール | 1/7スケール |
原型・彩色 | 株式会社デザインココ |
発売元 | 株式会社eSteam |
商品詳細 |
商品名 | ラム |
---|---|
原作名/作品名 | Re:ゼロから始める異世界生活 |
発売時期・価格 | 未定 |
スケール | 1/7スケール |
原型・彩色 | 株式会社デザインココ |
発売元 | 株式会社eSteam |
商品詳細 |
商品名 | エミリア |
---|---|
原作名/作品名 | Re:ゼロから始める異世界生活 |
発売時期・価格 | 未定 |
スケール | 1/7スケール |
原型・彩色 | 株式会社デザインココ |
発売元 | 株式会社eSteam |
商品詳細 |
商品名 | レム |
---|---|
原作名/作品名 | Re:ゼロから始める異世界生活 |
発売時期・価格 | 未定 |
スケール | 1/7スケール |
原型・彩色 | 株式会社デザインココ |
発売元 | 株式会社eSteam |
詳細 |
商品名 | レム -Crystal Dress Ver- 等身大フィギュア |
---|---|
原作名/作品名 | Re:ゼロから始める異世界生活 |
スケール | 1/1スケール |
原型・彩色 | 株式会社デザインココ |
発注元 | 株式会社eSteam |
備考 | 非売品 |
ワンフェス初登場の新規フィギュアメーカー、”Shibuya Scramble Figure“(シブヤ スクランブル フィギュア)さん。
「高品質高級フィギュアブランド」を掲げているだけあって、その造形は息を呑むほどだよね。
当日はド迫力の等身大レムが展示されていた事もあり、ブースには常に大きな列が出来ていたんだ。
今の所リゼロを推しているみたいだけど、今後どんなキャラを立体化するか…そして価格がどれくらいになるのか、展開が楽しみだね。
F:NEX
商品詳細 |
商品名 | 雪ノ下雪乃 -白無垢- |
---|---|
原作名/作品名 | やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 |
発売時期 | 2020年09月発売予定 |
価格 | 17,800 (税抜) |
スケール | 1/7スケール |
原型制作 | 株式会社デザインココ |
彩色制作 | ひのきや |
商品詳細 |
商品名 | ルナ |
---|---|
原作名/作品名 | Shadowverse【シャドウバース】 |
発売時期 | 2020年07月発売予定 |
価格 | 18,800 (税抜) |
スケール | 1/7スケール |
原型制作 | まんぞくマモル (knead) |
彩色制作 | ひのきや |
商品詳細 |
商品名 | エージェント |
---|---|
原作名/作品名 | ドールズフロントライン |
発売時期 | 2020年予定 |
価格 | 未定 |
スケール | 1/7スケール |
原型制作 | 戸田聡 (夢のカグツチノ公国) |
彩色制作 | ひのきや |
F:NEXさんからは、”プリンセスコネクト!Re:Dive”のペコリーヌが発売される予定なので、期待しているよ…。(現時点)
和服フィギュアが強いイメージだけど、最近では1/2スケールの忍野忍を発表したりと、攻めの姿勢が見て取れるよね。
まだ同社の製品は買ったことがないけど、たぶん時間の問題なんだ。
WING
商品詳細 |
商品名 | 志摩リン |
---|---|
原作名/作品名 | ゆるキャン△ |
発売時期 | 2020年06月発売予定 |
価格 | 15,800 (税抜) |
スケール | 1/7スケール |
原型制作 | 秋雨 |
彩色 | あきもとはじめ (はじめの) |
商品詳細 |
商品名 | 各務原なでしこ |
---|---|
原作名/作品名 | ゆるキャン△ |
発売時期・価格 | 未定 |
スケール | 1/7スケール |
原型制作 | 秋雨 |
商品詳細 |
商品名 | 犬山あおい |
---|---|
原作名/作品名 | ゆるキャン△ |
発売時期・価格 | 未定 |
スケール | 1/7スケール |
原型制作 | あじけん |
商品詳細 |
商品名 | アタゴ |
---|---|
原作名/作品名 | 蒼き鋼のアルペジオ |
発売時期・価格 | 未定 |
スケール | 1/7スケール |
原型制作 | ほっけ (WING) |
彩色 | えこし |
商品詳細 |
商品名 | シオ |
---|---|
原作名/作品名 | GOD EATER |
発売時期・価格 | 未定 |
スケール | 1/8スケール |
原型制作 | コケ |
WINGさんからも幅広いランナップだね。
なお、「ゆるキャン△」メンバーは原型展示こそなかったものの、”大垣千明“と”斉藤恵那“の立体化も告知されているので、フルメンバー揃うよ!
GE初作プレイ勢のdifeetにとって、シオの立体化は目をひん剥いてびっくりしたよ。
俺の…俺のShioが!
DEATH STRANDING関連
商品詳細 |
商品名 | figma サム・ポーター・ブリッジズ |
---|---|
原作名/作品名 | DEATH STRANDING |
発売時期・価格 | 未定 |
原型制作 | POLY-TOYS |
制作協力 | 浅井真紀 |
商品詳細 |
商品名 | ねんどろいど サム・ポーター・ブリッジズ |
---|---|
原作名/作品名 | DEATH STRANDING |
発売時期 | 2020年08月発売予定 |
価格 | 4,727 (税抜) |
原型制作 | 七兵衛 |
制作協力 | ねんどろん |
商品詳細 |
商品名 | ねんどろいど サム・ポーター・ブリッジズ 伝説の配達人 Ver. |
---|---|
原作名/作品名 | DEATH STRANDING |
発売時期 | 2020年08月発売予定 |
価格 | 8,000 (税抜) |
原型制作 | 七兵衛 |
制作協力 | ねんどろん |
商品詳細 |
商品名 | figma クリフ |
---|---|
原作名/作品名 | DEATH STRANDING |
発売時期・価格 | 未定 |
商品詳細 |
商品名 | ねんどろいど クリフ |
---|---|
原作名/作品名 | DEATH STRANDING |
発売時期・価格 | 未定 |
原型制作 | kan-D! (knead) |
制作協力 | ねんどろん |
以上で第四夜、そして企業ブースのレポートは終了となるんだ。
次回は(たぶん)wf2020w最後のお話となる、「ディーラーブース編」をお届予定だよ。
ではまた、月の昇る頃に。